建築の納まり図とその解説

建築の様々な納まりを図と写真で紹介します

「サイズ」の記事一覧

パネコートのイメージとは

化粧打放し用のパネコート

コンクリート化粧打放し仕上を採用しようとする場合には、まず打放し仕上がどのような特徴を持っているかを把握しておく必要があります。 コンクリート下地がそのまま見えてくる、というか見せることになる壁なので、下地をつくる段階で […]
原石の加工風景

床石のサイズと割付と

床仕上材として石を採用する場合はどのような表面処理が良いのか、という話について個人的な好みも少しありつつ、一般的な話を前回は取り上げてみました。結局色々な表面処理がありましたが、床仕上材で採用出来る最も無難なものはジェッ […]
タイルサイズのイメージ

タイルサイズと目地の関係

前回は床タイルの納まりについて検討をする際に、タイルのサイズについて考えることと、タイルには目地があるという話を簡単に紹介しました。目地はタイルを納めるために必要なもので、目地がないとタイルは仕上材として成り立たなくなっ […]
タイル目地のイメージ

タイルの大きさと目地

床タイルを施工する際には、下地となるコンクリートスラブのレベルを下げておくことを検討していく必要があります。というような話を前回は紹介しました。 どの程度下げておくのかは、タイルの厚み+施工に必要な寸法+ある程度の施工誤 […]
タイルカーペットの施工状況

タイルカーペットとは

床仕上材であるタイルカーペットの特徴や納まりを説明する前の話として、その下地のひとつとなるOAフロアについての話を前回は取り上げました。タイルカーペットとOAフロアは結構深い関係にあるので、床仕上材について知るついでにO […]